四十肩
四十肩の治療はレフアごうとくじ整体院が得意とするメニューの一つです。
四十肩とは肩を動かした時に強い痛みが出たり、関節が動かしにくくなる運動制限が出たりする症状のことを言います。痛みが出る年齢によって言い方が異なりますが、症状は同じです。
肩関節腱板という肩を構成し支えている筋肉・腱・軟骨・骨といった組織が使いすぎや加齢に伴って負担が積み重なり硬くなることで炎症が起こり痛みが出ると言われています。
当院では、肩周囲の筋肉をマッサージ、ストレッチし、肩関節やその動きに関係ある周囲の関節の動きを整えることで症状を改善させていきます。また急性期、拘縮期、回復期と段階があり、完治まで時間がかかると言われていますが、少しでも早く改善させるため自宅でできるストレッチや運動もお伝えしています。
四十肩はこのような原因があります
- 加齢
- 腕や肩の使いすぎ
- 良くない姿勢
- 肩周りの筋肉の硬さ
- 日頃の運動不足

四十肩の治療はこのような方が来院されます
- 肩や腕を動かすと激痛がある。
- 夜、肩が痛くて眠れない。寝返りが打てない。
- つり革につかまろうとすると肩が痛む。
- 髪を結ぶ、ドライヤーで乾かす時に肩が痛む。
- エプロンの紐を結ぶ時に肩が痛む。
- 肩が上がらず、高いところのものが取れない。

四十肩治療はこのようなメリットがあります
- 痛みや症状の緩和
- 姿勢の改善
- 柔軟性がアップし、肩が動かしやすくなる
- 再発予防のためのセルフケア指導
- 身体の歪みを整えることで、肩こりや腰痛予防にも繋がる
メディア掲載実績

お客様の声



撮影のり切ります!ありがとうございます
※効果には個人差があります。
2018年1月28日石垣島フルマラソン完走!これからもよろしくお願いします!
※効果には個人差があります。施術内容
肩の痛みに効果的!可動域をアップさせるマッサージやストレッチ

肩周りの筋肉をマッサージ、ストレッチすることで筋肉ほぐれ、動かしやすくなります。また背骨周りの筋肉をほぐして、背骨を矯正することで肩への負担が少なくなります。自宅で行えるセルフケアもお伝えしていますので、施術とセルフケアを併せて行って頂くことで早期の症状改善に繋がります。
来院から治療までの流れ
STEP1ご予約・ご来店

お電話での予約もしくは、インターネットで24時間予約できます。
STEP2問診票の記入

待合室で問診票に今の状態を記入してもらいます。
STEP3問診

今の状態を知る為にしっかりと問診をします。
STEP4体のチェック

身体の状態を把握します。悪い原因を見つけます。
STEP5説明

痛みの原因などを説明せさていただきます。
STEP6施術

個人個人にあった、ポイントと施術時間でより最大限に効果がでるようにしております。
STEP7施術効果の確認と解説

施術をする前とした後では、どれくらい体に変化が起こっているのかを確認します。そして今回行った施術に対しての解説を行っております。
STEP8お会計・お見送り

他のサロンや院とは違い、明朗会計です。知らない間に追加料金がかかっていた、などは一切ありません。ご安心ください。料金などは「料金案内」などをご覧ください。